川村ひかるさん 2つの病気をきっかけに「ABC論」を実践

公開日: 更新日:

 ところが一昨年の秋、突然ハンマーで殴られたような痛みに襲われたんです。MRIを撮ったら、脳動脈瘤が見つかりました。まだ2ミリ程度で大きくないから経過観察でいいということで、半年に1回、MRIでチェックしています。

 グラビアアイドル時代は、水着が制服でした。真冬でも一年中水着で常に体を冷やし、忙しかったので病院にも行かず、更年期障害を引き起こすような体に悪いことを積み上げてきた自覚はありました。でも、今回は不意打ち。初めて「死」というものを考えさせられました。

 脳動脈瘤の一件からは、考え方がシンプルに変わっていきました。不要なものを手放し、本当に必要なものだけを身の回りに置くようになったんです。

 最近は健康のためにサプリや体にいい物を“取り入れる”ことばかりが注目されていますが、“出す(デトックス)”ことこそ大切だと気づいたのです。そんなふうに人生観が変わり始めたころ、主人とも出会いました。

 今はデトックスのために家でぬか漬けを作っています。乳酸菌はお腹の中のものを“出す”のに非常にいいんですよ。病気をきっかけに、私は「ABC論」を心掛けているんです。「A」は「当たり前のことを」、「B」は「バカにせず」、「C」は「ちゃんとやる」、です。

▽かわむら・ひかる 1979年、東京都生まれ。16歳のときにグラビアデビュー。健康管理士、JAA アロマコーディネーター、ジュニア野菜ソムリエの資格を取得。2013年に「全漬連公認漬物PR大使」に就任。今年4月に一般男性と入籍。近著に「発酵美人」(幻冬舎)がある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  2. 2

    大阪万博GW集客伸びず…アテ外れた吉村府知事ゲッソリ?「素晴らしい」と自賛も表情に滲む疲れ

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  5. 5

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  1. 6

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

  2. 7

    竹野内豊はついに「令和版 独身大物俳優」となった NHK朝ドラ『あんぱん』でも好演

  3. 8

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  4. 9

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 10

    永野芽郁と田中圭は文春砲第2弾も“全否定”で降参せず…後を絶たない「LINE流出」は身内から?