著者のコラム一覧
名郷直樹「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長

「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長、自治医大卒。東大薬学部非常勤講師、臨床研究適正評価教育機構理事。著書に「健康第一は間違っている」(筑摩選書)、「いずれくる死にそなえない」(生活の医療社)ほか多数。

かっけと栄養 幕末から明治にかけ猛威を振るった

公開日: 更新日:

 今回からは話題を変えて、栄養に関わる歴史的な事件についてです。「かっけ」という病気をご存じでしょうか。詳しくは知らなくても名前くらいは聞いたことがあるかもしれません。膝頭をトンカチで叩いて診断する病気ですよね、なんて言う人も多いでしょう。

 かっけというのは文字通りに解釈すれば、「脚(足)の病気」ということなのでしょう。脚の神経がやられて、しびれや麻痺が起こるのですが、そのために膝頭をトンカチで叩いても脚の筋肉が反応しなくなり、病気の診断に役立ったわけです。「トンカチで叩いて診断する病気」というのは、まさに正解なのです。

 しかし、かっけは脚の病気というだけでなく、最終的には心臓にまで影響が及び「かっけ衝心」と言われる状態、今のコトバでいえば「心不全」によって亡くなります。

 今ではほとんど見ることのないかっけという病気ですが、幕末には2人の将軍がこの病気で亡くなり、明治になってからは天皇もかっけにかかり、軍隊では集団発生して多くの軍人が亡くなっています。

 当時の海軍のデータを見てみると、1875年には100人中26人がかかり、そのうち陸軍では22%が、海軍においても5%が亡くなっています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり