著者のコラム一覧
神崎浩孝医学博士、薬剤師

1980年、岡山県生まれ。岡山県立岡山一宮高校、岡山大学薬学部、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科卒。米ロサンゼルスの「Cedars-Sinai Medical Center」勤務を経て、2013年に岡山大学病院薬剤部に着任。患者の気持ちに寄り添う医療、根拠に基づく医療の推進に臨床と研究の両面からアプローチしている。

いくつも服用している降圧剤の種類を減らす方法

公開日: 更新日:

 高血圧の治療は、「高血圧治療ガイドライン2014」や「高齢者高血圧診療ガイドライン2017」に従って行われ、高血圧治療薬(降圧剤)の使用方法もガイドラインで推奨されています。

 降圧剤は、作用によって4種類に大別できます。カルシウム拮抗薬、レニン―アンジオテンシン系阻害薬、利尿薬、β遮断薬です。まずは単剤(1種類)から始めることが多いですが、血圧が160㎜Hgを超える場合や慢性腎臓病(CKD)の場合、糖尿病がある場合などは、2種類以上を組み合わせて治療を行います。また、症状に応じて2種類以上を組み合わせて治療を行うこともありますので、同じ降圧薬だからどれか1つ飲めばよいということではないのです。

 降圧剤を組み合わせる理由として、降圧効果を上げることや副作用の軽減が挙げられます。これらはたくさんの臨床試験結果をもとにガイドラインに記載されています。ただ、すべての患者さんに2剤以上が必要というわけでもなく、1剤で十分な方がいるのも事実です。

 症状が改善すれば、薬の種類が減ることもあります。だからこそ、症状の把握のために血圧を日頃から自己測定しておくのが大切なのです。家庭血圧を医師に伝えることで血圧コントロールがしやすくなり、必要なくなった薬を飲まなくてよくなるかもしれません。そのためにも血圧手帳をつけるのもお勧めです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末