筋ジストロフィーの小澤綾子さん「歌うことが生きる力に」

公開日: 更新日:

 初めてフェイスブックでその人を知ったときは、「さぞかし人生に絶望しているんだろう」と思いました。でも、本人の「歌作りが忙しくて時間が足りない」という充実したコメントを目にして衝撃を受けたんです。人はどんな状態でも何でもできるんだなと教えられました。ただ、「君に歌ってほしい。CDを作ろう」というメールをくれた2カ月後に彼は亡くなってしまいました。

 私は数年後の話だと思っていたけれど、彼にとっては“今”だったんだと気付いて、とても後悔しました。CD化した歌は彼に聞いてもらえなかったけれど、生まれて初めて私が歌うことに意味がある“私じゃなきゃダメ”なものを与えられました。それが、私の生きる力になったんです。

 去年までは杖で歩けたのですが、今年は車椅子になりました。今できることが来年はできないかもしれない。歌だっていつまで歌えるか……。だから今このときを生きるんです。私、今がいちばん幸せです。

▽おざわ・あやこ 1982年、千葉県生まれ。大手企業に勤務する傍ら、31歳から歌手活動を開始。CD「嬉し涙が止まらない」を携えて病院やイベントなどで歌声を披露している。テレビや人気ラジオ番組に出演したり、海外イベントに招待されるなど幅広く活躍。10月2日(火)、3日(水)には自身の初の著書「10年前の君へ~筋ジストロフィーと生きる~」の朗読会が東京・野方区民ホールで開催される。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情