声帯ポリープが…手術前に受けるべき「声の衛生教育」とは

公開日: 更新日:

 カラオケでよく熱唱する人、大声で話すことが多い人、ほこりっぽい場所に頻繁にいる人などにできやすいのが、声帯ポリープだ。がんと間違われやすく、手術を勧められがちだが、国立病院機構東京医療センター感覚器センター(耳鼻咽喉科学)の角田晃一医師は“待った”をかける。

「声帯ポリープは命に関わらない良性病変です。それなのに、全身麻酔をかけて行う手術は患者さんの体に負担をかけます。医療費の負担増にもつながる。そこで手術に先立ち私が勧めるのが、『声の衛生教育』なのです」(角田医師=以下同)

 声の衛生教育とは、健康な声を保つ適切な教育のこと。「叫んだり怒鳴ったり大声で笑うことを避ける」「裏声で話したり、無理な高さでの発声や無理な歌唱、ささやき声を避ける」「咳払い、空咳は必要最小限にとどめる」「冷たい空気や乾燥した空気の場所は避ける」などだ。

 声帯ポリープが見つかった場合、欧米では主に言語聴覚士が患者にまず声の衛生教育を行い、声帯ポリープが消えるようにする。

 一方、日本では声の衛生教育について賛否両論だ。手間がかかることもあり、「そんなことをしなくても手術で取ってしまえばいい」と考える医師も少なくない。言語聴覚士が十分にいないという問題点もある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末