見逃されがちな動悸の原因 ホルター心電図をやってみる

公開日: 更新日:

 心臓が規則的に拍動しているときに、時々、ふいに不整脈が一拍入ることがあるでしょう。私も経験がありますが、とても気分が悪い。期外収縮といって、最も頻度の高い不整脈です。

 いつもは自覚しない心臓の拍動、逆に心臓が一瞬止まるような感覚。「ドキンとした」「脈が飛ぶ」「ドキドキする」……。患者さんの表現はさまざまです。多くの人は気持ち悪さを感じながらも、しばらくすると落ち着くため、様子を見ているうちに忘れ、それでも何度か続くのが不安で、受診されるのです。

 動悸の原因は、不整脈や高血圧、心臓弁膜症など心臓に関係があるケースがひとつ。まず医師はそこを疑って、脈を取り、血圧を測って、聴診器で心音を確認。それから心電図です。

 心電図では、心臓の拍動の乱れや波形をチェック。その場で結果が分かる心電図は、正式には標準12誘導心電図といいます。すぐ結果が分かるのはメリットですが、逆から見ると、そのときに不整脈などがなければ、見逃される恐れも。

 それで行われるのが、24時間の波形を記録するホルター心電図です。一日中の波形を調べることで、より精密に検査できるのです。朝起きたときはおかしいけど、診察時は何ともなくて……。そんな症状の原因を探ることができます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり