著者のコラム一覧
坂本昌也国際医療福祉大学 医学部教授 国際医療福祉大学 内科部長・地域連携部長

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

健康寿命のカギ“ABC”は冬に悪化 糖尿病患者の調査で初確認

公開日: 更新日:

 健康診断や人間ドックは、健康管理のためにぜひとも受けてほしいですが、「1年に1度」という性格上、どうしても限界があります。過去1~2カ月の血糖の平均値を示すヘモグロビンA1c(HbA1c)、血圧、LDLコレステロール(いわゆる悪玉コレステロール)の3つは、季節によって数値が変動するからです。

 私たちが糖尿病データマネジメント研究会(JDDM)と共同で行った研究に「ABC Study JDDM49」があります。ABCの「A」はHbA1c、「B」はBlood pressure、つまり血圧、CはLDLコレステロールのことです。これらの数値が、一年の間でどう変動するかを調べたのです。

 この研究は、日本国内の診療所から登録された2型糖尿病患者10万4601人のデータから、「2013~14年の24カ月に12回以上通院」「この間にHbA1c、血圧、悪玉コレステロールを測定していた」に該当する4678人のデータを抽出しました。

 そして、4678人がどれくらいHbA1c7%未満、血圧130/80㎜Hg未満、LDLコレステロール100未満の目標を達成できているかを調べました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情