血清総タンパクは肝機能の目安 過激な減量で数値が急降下

公開日: 更新日:

 アルブミンは、栄養状態を反映するタンパク質で、ダイエットでタンパク質の摂取量が著しく減ると、数値が低下しやすい。そういう数値は、女性に多いものの、最近は男性も珍しくなくなっています。糖質オフダイエットが定着し、糖質だけでなく、肉や魚、野菜など全体的な摂取量を減らす人がいて、ダイエットが行き過ぎることがあるのです。

 急性腎炎やネフローゼ症候群など腎機能の異常でも、総タンパクが下がることがあります。その場合は、タンパク尿の有無で判定し、「-」なら大丈夫です。

 再検査で採血するときは、採血時の体位も重要で、寝た姿勢で採決すると座っているときより数値が5%ほど低くなります。立った状態だと、逆に8%高くなる。そういうことはあまりないでしょうが、頭に入れておいてください。

 グロブリンの増加によって総タンパクが上昇しているときは、感染症が疑われます。検査の前の日に胃腸炎などで下痢や嘔吐をして脱水状態があると、相対的にタンパク質の比率が上昇するでしょう。次に念頭におくことは肝硬変と慢性肝炎ですが、肝機能検査が正常ならば除外できます。

(梅田悦生・赤坂山王クリニック院長)

【連載】医師の常套句「様子を見ましょう」の真意

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」