「入梅イワシ」で梅雨の時季に弱りやすい胃腸を元気にする

公開日: 更新日:

 早くも梅雨入りだ。15日に梅雨入りが発表された四国は平年なら6月5日ごろが梅雨入り。16日に梅雨入りした近畿も平年なら6月6日ごろ。いずれも1951年に統計を取り始めてから最も早い梅雨入りだった。九州南部(11日)、九州北部(15日)、中国(15日)、東海(16日)は、それぞれ2番目の早さ。沖縄と奄美地方以外は平年より20日前後、梅雨入りが前倒しになった形だ。

 東洋医学では湿気を「湿邪」と呼び、湿気が体の中に入り、体調不良の原因になると考えられている。梅雨の時季は関節痛や腰痛を引き起こしたり、頭痛や頭重、むくみ、湿疹といった症状が出やすくなったり、胃腸(東洋医学では脾胃)が冷えて消化機能が低下し、食欲不振、胃もたれなどに悩まされたりすることが増える。食生活を整え、特に胃腸を気遣う生活を送ることが大事だ。

 そのためには、胃腸を弱らせる食材、具体的には冷たいもの、刺し身や生野菜といった生もの、甘いものはできる限り避けること。

 一方で、胃腸を温め、湿気を動かすネギ、シソ、シナモンやサンショウなどの香辛料、高い利尿作用のあるトウモロコシ、ソラマメ、サヤインゲン、体を温めて湿邪を払うショウガ、パクチー、ニンニク、脾を補って胃腸の機能を高めるニンジン、イワシなどを積極的に取ろう。

 中でもイワシは、「入梅イワシ」という言葉がある。梅雨入りに取れるマイワシのことで、一年で最も脂が乗っている。焼いてよし、ショウガやシソをたっぷり入れて、つみれ汁にしてもよし。健康になれて、おいしいとくれば食べなきゃ損だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末