【結核】耐性菌の出現を防ぐため複数の抗結核薬を併用する
耐性結核菌の発生を防ぐためには、患者が薬の「服用忘れ」を起こさないことも重要視されています。そこで、患者が薬を確実に服用していることを医療従事者などが確認しながら治療を進める「DOTS」(Directly Observed Treatment Short course)を採用している医療機関も多くあります。退院後も保健所の職員などが患者の薬の服用をチェックする取り組み(地域DOTS)も知られています。
結核は“昔の病気”ではありません。最近は強い抗結核作用を持つ「リファンピシン」や「イソニアジド」といった薬にも耐性を持った多剤耐性結核菌も出現しているのです。古くて新しい感染症である結核には十分な注意が必要です。