声のかすれが長く続く…声の専門クリニックを受診してみた

公開日: 更新日:

 思い当たる節は大いにあり。飲む時は努めて静かに、普段も極力大声で話さないよう心掛けていたら、いつの間にか声がれは消えていた。

 声がれをはじめとする声の変化は、がんのサインの可能性ありともいう。声の変化について話を聞きに、声と喉の治療を専門とする「声とめまいのクリニック 二子玉川耳鼻咽喉科」の許斐氏元・院長のもとを訪れた。

「声は何らかの疾患のほか、加齢や乾燥、心理的ストレス、薬の副作用、喉や体調のコンディションでも変化します」(許斐院長=以下同)

■原因は多岐にわたる…最初の診断が重要

 声の変化には、声がれのほか、声が抜ける、詰まる、震える、喉に違和感がある、高い声や裏声を出しにくい、喉に力を入れないと声が出にくく疲れる、発音が悪い……など。原因症状は多岐にわたる。

「わかりやすく説明すると、大きく3つに分けられます。まず、器質的疾患。声帯ポリープや声帯結節、声帯炎など、声帯表面の構造に異常があるケースです。命に関わるものとしては、喉頭がんが挙げられます」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情