花粉症シーズン到来!「鼻ブラシ」開発者が語るメリットと注意点

公開日: 更新日:

「私自身がひどい花粉症で、長い間、鼻詰まりから何を食べても味がせず、仕事に集中できず困っていました。長時間はなをかんだり、鼻を生理食塩水で洗ったりしましたが劇的な症状改善は表れませんでした。ついには『鼻をとって洗いたい』との気持ちが高じて、歯ブラシを鼻に突っ込んだのです。それが鼻ブラシ開発のキッカケです。その時は鼻の内側を痛めてしまったのですが、同時に鼻が通り久しぶりに新鮮な空気を吸えたと感じたのです。それから試行錯誤の末、完成させたのが鼻腔内専用洗浄ブラシ『StandardBrush』です」

 ブラシは毛量が多いほど汚れが取りやすく肌触りがいい。通常の歯ブラシの毛量が500~1000本なのに対して、標準タイプのStandardBrushは7万本(上級タイプは2割増し)。毛の太さは0.051ミリの極上ナイロン製で毛先が丸みを帯びた形状となっている。

「使い方は簡単です。まず鼻ブラシを水かお湯に浸したうえで、鼻の中に挿入して鼻水をぬぐいます。使用後はブラシを流しっぱなしのお湯でしっかりもみ洗い。もう一度ブラシを鼻に入れて2回転させ、優しく本洗いします。ポイントは花粉などがたまりやすい、鼻の頂部にあるポケット、そのすぐ下にある上ポケット、小鼻にある下ポケットを重点的に洗浄することです。ただし、危険ですのでブラシは絶対に無理して奥まで差し込んではいけません。その後、はなをかみ、もう一度ブラシを洗ったあと、軽く仕上げ洗いをしておしまいです。使用済みの鼻ブラシは流しっぱなしの水かお湯で洗って、カビや細菌が繁殖しないようしっかり乾かしましょう。なお、鼻ブラシが洗浄する部分は毛細血管の集中する粘膜部位なので、強くこすりすぎると出血原因になったり、粘膜を傷つける恐れもあるため注意が必要です」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情