巻き爪は悪化すると歩けなくなる!一度の施術で痛みがかなり軽減する「3つの方法」

公開日: 更新日:

「その場合、爪の真ん中に器具を付けられる③フック法をお勧めしています。爪の両端に鉤状になったフックを2本引っかけ、専用の接着剤やジェルで固定します。巻いてしまった爪の端の部分をフックが元に戻ろうとする力で持ち上げ、巻き爪を矯正します」

■爪の切り方、靴選び、歩き方の改善も欠かせない

 3つのどの方法でも、爪を持ち上げ皮膚との除圧を図るので、よほどひどい巻き爪でない限り、一度の施術で痛みがかなり緩和される。ただし、巻き爪の根本的な解決には、「爪の間違った切り方」「爪への強い圧迫」「巻き爪を起こしやすい歩き方」の改善が必須だ。

「極端に短すぎる爪は巻き爪を起こしやすい。白い部分(フリーエッジ)をある程度残すように切ってください」

 巻き爪経験者は、先のとがった靴も避けた方がいい。横方面から圧迫がかかり、巻き爪の原因となるからだ。足の形に合った靴を選ぼう。

「最近多い、浮き指。親指を地面につけない歩き方です。この浮き指や外反母趾は巻き爪になることが多いので、矯正によって爪をまっすぐにしても、時間が経てば再発することがよくある。当サロンでも一度矯正して、また半年後、1年後に再矯正される方は半数近くいます」

 “痛くなれば矯正して、巻き爪と上手につきあっていく”と割り切っている人もいるそうだが、普段から足の指に適度な力が伝わるように歩くことを意識するだけでも、ずいぶん違うだろう。最近は正しい歩き方を導くインソールなどもあるので、試してみるのもいい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり