ダニ媒介性脳炎は致死率が20%以上…アウトドア好きは知っておきたい

公開日: 更新日:

 山登り、キャンプ、山菜採り、ハイキング、釣り、ゴルフ……。野外活動が多い人が知っておきたいワクチンが、ダニ媒介性脳炎ワクチンだ。

 野山、草むら、やぶ、あぜ道、河川敷、畑、庭など、ごく身近な場所に存在するのが、ダニの一種のマダニだ。動物や人に噛みつき吸血する。

 危険なのは、病原体を持つマダニに吸血されて人が感染すること。近年、SFTS(重症熱性血小板減少症候群)、ライム病、日本紅斑熱が増加。いずれも予防のワクチンはまだなく、マダニに噛まれないようにすることが一番の対策となる。一方、ダニ媒介性脳炎は1970年代からワクチンが欧州を中心に利用されており、3月には日本で初めて承認。9月から国内ワクチンが臨床現場で使われている。

「ダニ媒介性脳炎は70~98%は不顕性感染(感染しても発症していない)ですが、ダニ媒介性脳炎ウイルスの遺伝子型のうち、日本で見られる極東亜型はほかの型と比較して致死率が高く20%以上。後遺症も30~40%と高い。典型例としてマダニに噛まれた7~14日後に発熱、頭痛、筋肉痛、悪心、嘔吐などが現れ、髄膜脳炎に進展する」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」