コロナ禍で「救急搬送困難事案」が急増…病院に搬送されやすい時間帯はある? 東京消防庁に聞いた
![大阪では1日半も救急車に乗ったままという事例が…(C)日刊ゲンダイ](https://admin.nikkan-gendai.com/img/article/000/293/464/566895c6b3087fca1472df464bef46c420210817130451273_262_262.jpg)
たとえ救急車に乗れたとしても、そこからが試練だ。連日、過去最高を更新中の新型コロナウイルスの新規感染者数。現在、東京都内だけでも約4万人の陽性者がいるが、入院できる患者は3749人(8月15日)。病院のベッドにたどり着けるのは、実に10分の1という狭き門だ。さらに、ここにきて「…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,346文字/全文2,487文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】