昭和31年創業の老舗もつ焼き屋を3代目が継ぐまでの紆余曲折

公開日: 更新日:

「もつ焼きとん兵衛」へ

 腹ができたので、山王方面から馬込文士村を散策し、その後キネカ大森で映画観賞。見終わって外に出れば夕闇迫るトワイライトタイム。喉が渇いたアタシは「もつ焼きとん兵衛」へ。昭和31年創業の老舗。60年以上変わらぬたたずまい。が、コロナ禍では他店同様、長く店を開けることがなかった。その間、2代目の主、半年後には切り盛りしていたおかみさんも後を追うように亡くなった。両親を手伝っていた現主人は途方に暮れたという。店を閉めることも考えたが、一念発起。若いアルバイトを雇って再開を決意した。

 ようやく当時の客も戻り新しい若い客も増え始めた。「やっとタレの味が親父と同じになってきました」とほほ笑むのは3代目の柏木孝之さん。

「でも、ヌカ漬けだけはおふくろの味が出せないんですよ」

 カシラとシロを塩焼きで2本ずつ(各180円)注文。うまいシロは塩焼きに限る。氷なしのホッピー(480円)も。

 素焼きしたカシラをたっぷりのおろし生姜と醤油で食べさせる名物もあるが、痛風の発作を恐れてやめておいた。涙。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり