著者のコラム一覧
植草美幸恋愛・婚活アドバイザー

恋愛・婚活アドバイザー。1995年、アパレル業界に特化した人材派遣のエムエスピーを創業(現・代表)。そこで培われたコーディネート力と実績を活かし、2009年、結婚相談所マリーミーをスタート。業界平均15%と言われる成婚率において、約80%の高い成婚率(※)を誇り、成婚件数 も1000件以上を数える。著書は「ワガママな女におなりなさい 『婚活の壁』に効く秘密のアドバイス」(講談社)、『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(諏内えみ氏との共著、青春出版社)、「結婚の技術」(中央公論新社)、「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)など多数。(※)成婚退会者数÷全体退会者数で算出。

婚活女性は見抜けますか? 高収入ハイスペックでも“実は地雷”…アヤしいのはこんな男性

公開日: 更新日:

 大手有名企業勤務、高学歴、高年収……。結婚相談所でも好条件とされる男性が、実はギャンブルを止められず借金を抱えていたり、後輩に奢りグセがあったり、自分の趣味を優先し貯金がゼロだったり、または「結婚は世間体のためにしたいだけ」の人など、「こんなはずじゃなかった」というケースも稀にあります。

 結婚相談所でのお見合いの会話は、世間話が2割で8割は結婚観のすり合わせになります。ただ、例えば相手の生活習慣とかクセなどは、話をしていてもなかなかわからないですよね。また仮交際に進んでも、外で会って食事しているだけだと、自分を飾ったり作ってしまいがちです。ですから「本質を見抜く」には、毎回食事デートにするのではなく、日常の行動を共にして聞き出す必要があります。
 
 話の中でも、「1週間をどんな風に過ごしているのか」を聞いてみましょう。朝は何時に起きて、何を食べるのか、お昼は社員食堂か、外で1500円~2000円のランチを食べるのか。お金の使い方、時間の使い方について相手の生活圏にまで入って聞き出すのです。たとえば「奢りグセ」も、会社の同僚とはよく飲みに行くのか、どんなお店に行くのかなど聞いていくと、「後輩を5人連れて飲んで、16万円使っちゃったよ」とかポロっと出てきます。おそらく多くの方は、日々の楽しい出来事か結婚後の生活についてなどに会話が集中してしまい、お相手の人となりがわかるような話になっていないのでしょう。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場