錦糸町「三四郎」で薄い琥珀色のチューハイが出てきたのは注文から10分後だった

公開日: 更新日:

名物ウナギのくりから焼きも時間が…

 開店の午後5時を少し回った時間だが、すでにカウンターに半分ほど客が入り、4人掛けテーブルはいっぱいだ。コの字というよりV字カウンターの右手前に滑り込む。

 磨き抜かれた白木のカウンターが歴史を物語る。創業は昭和26年。最近のコの字酒場ブームでかつては目にしなかった若い男女が多い。カウンター内と厨房は合わせて3人体制。これだけの客をさばくのは大変だ、と思っていたら、案の定、テーブルのおじさんたちから「生ビールまだあ?」ときた。アタシは手のかからないポテサラ(400円)とチューハイ(500円)を注文。下町流の薄い琥珀色のチューハイが来たのは10分後。ほとんど飲み終えたあたりでポテサラが来た。文句は言うまい。気の短いオッサンだと思われたくないからね。開店して一気に客が入ってきたから、ま、しょうがないってことで。

 名物ウナギのくりから焼きも時間がかかりそう。自由が丘のほさかやでは「からくり焼」、三四郎では「くりから焼き」。店によって呼び方が違う。なぜ? 今日はとても話を聞く余裕はなさそう。宿題にしよ。ポテサラをつまみながら2杯目のチューハイを飲み終えたところで早々に退散。まだ余裕の胃袋と肝臓が騒いでいるので2軒目を探す。

 かつて錦糸町といえば、風俗タウンとして全国的に有名だった。とくに南口周辺は色とりどりの看板、ネオン、客引きで大賑わいだったが、だいぶおとなしくなった気がする。きっと店舗型が減って、デリが増えたためだろう。要するに、地下に潜ってしまったということか。

 それでもピンサロは相変わらず元気そう。横目でネオンを見ながら、アタシは残り少ない後ろ髪を引かれつつ次の店に向かうのでした。

(藤井優)

○三四郎 墨田区江東橋3-5-4

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  2. 2

    五輪ニッポン「破産」するスポーツ団体が続出か…JOCは早くも助成金の大幅減額通達

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希「強硬姿勢」から一転…契約合意の全真相 球団があえて泥を被った本当の理由

  4. 4

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  5. 5

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸300億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」

  3. 8

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 9

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  5. 10

    佐々木朗希の今季終了後の「メジャー挑戦」に現実味…海を渡る条件、ロッテ側のスタンスは