著者のコラム一覧
金森たかこマナー講師

大阪府出身。ビジネスマナー講師として、企業や行政機関などで講演・研修・コンサルを行う。フリーアナウンサーとしても活躍。

お客さまに同じことを何度を言わせてしまうと「二次クレーム」に発展する可能性が

公開日: 更新日:

電話応対編(9)

 前回は、クレーム電話応対で気を付けるべき2つの心得のうちの一つ「対抗しない」についてお伝えしました。今回は、もうひとつの心得である「同じことを言わせない」について詳しくみていきましょう。

【2つの心得】

②同じことを言わせない

 クレームの内容によっては、担当部署に取り次ぎ、対応を引き継いでもらうことがあります。その際に大切なのは、お客さまから聞いたクレーム内容をしっかりと担当者に伝えること。つまり、お客さまに同じことを何度も言わせないことです。

 お客さまの立場に立つと、一度説明した内容を繰り返し話させられるのは、かなりのストレスになります。特にクレーム電話の場合、相手はすでに怒っていたり感情的になっていたりすることがほとんどです。同じ質問を何度もされ、それに答えるうちに怒りが増幅し、2次クレームに発展する可能性もあります。

 クレーム電話を受けた際は、たとえ自分の担当でなくても、お客さまは何に不満を感じているのか、どうしてほしいのかをしっかりとメモを取りながら聞き取り、担当者に正確に伝えることが重要です。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    青木さやかさん2度の肺がん手術を振り返る「症状らしいものが何もなく、間違いかなと…」

  2. 2

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 3

    日本ハム新庄監督は続投する?しない? 目下2位と大健闘でも決まらない複雑事情

  4. 4

    阿部巨人V奪還を手繰り寄せる“陰の仕事人” ファームで投手を「魔改造」、エース戸郷も菅野も心酔中

  5. 5

    イメージ悪化を招いた“強奪補強”…「悪い町田をやっつける」構図に敵将が公然批判でトドメ

  1. 6

    大谷に懸念される「エポックメーキングの反動」…イチロー、カブレラもポストシーズンで苦しんだ

  2. 7

    なぜ阪神・岡田監督は大炎上しないのか…パワハラ要素含む「昭和流采配」でも意外すぎる支持

  3. 8

    徹底した“勝負至上主義”が生む誤解…特定チームのファンをブチギレさせ大炎上した発言とは

  4. 9

    愛川欽也さん壮絶死…がん脊髄転移、最期まで「仕事行こう」

  5. 10

    中日「ポスト立浪」に《古参OB》の名前が浮上!「チームをもっとも把握」との評判も