シブイ!「根津の甚八」は築120年以上の路地裏の隠れ家、名物“クリチたまりしょう油漬け”から

公開日: 更新日:

第66回 根津(文京区)

 2週前の動坂食堂の回を読んでくださった映画好きの方からご連絡をいただいた。

 それは昔、動坂食堂の前に映画館があった、というもの。すてきな情報ありがとうございました。アタシの街にもちょっと歩けば映画館が2軒あったが、今ではでかいスーパーになっている。

 映画館に限らず、どこの商店街でも個人商店は激減。スーパー、コンビニ、大手外食店が幅を利かし街の無個性化に邁進している。老朽化する店舗を修復して維持継続するより、手っ取り早く更地にして貸してしまう方が楽だという商店主の気持ちはわからなくはない。が、借り手さえいればどんな業種、業態だろうと貸してしまうというのもねえ~。そんなわけで、いまだに独自の文化が残る谷根千通いに精を出すアタシです。

 今回は不忍通りから横道の忍小通りに入り根津を目指すことに。忍小と書いて「しのぶしょう」。小さい不忍通りというわけではない。忍岡小学校がある通りということでその名称になった。この通りに一歩入ると寺が多いことに気が付く。東大医学部の古くて大きな建物があり、森閑とした雰囲気に包まれる。怖がりのアタシは夜一人では歩きたくないな。そんなことを思いつつ根津小学校と表示された信号から裏の路地に入る。左に曲がると暗い路地の先にポツンと赤提灯が見える。そこが今日の目的店「根津の甚八」。

 その外観はまさに江戸の居酒屋。シブイ! 路地裏の隠れ家といった感じ。おじけづくアタシは自らを鼓舞し戸を開ける。するとそこは想像した通りの渋過ぎる居酒屋だった。

 入ってすぐに6、7人掛けの年季が入ったL字形木製カウンター。奥にはテーブルがいくつか置かれた座敷。さらに奥が調理場だ。カウンターの真ん中に座ったアタシはさぞや頑固で偏屈な親父が店主なんだろうと戦々恐々と奥をのぞき込む。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場