著者のコラム一覧
中西文行「ロータス投資研究所」代表

法政大学卒業後、岡三証券入社。システム開発部などを経て、岡三経済研究所チャーチスト、企業アナリスト業務に従事。岡三インターナショナル出向。東京大学先端技術研究所社会人聴講生、インド政府ITプロジェクト委員。SMBCフレンド証券投資情報部長を経て13年に独立。現在は「ロータス投資研究所」代表。

トランプ“大統領”が対日関係で早くも影響力発揮…円安ドル高を「大きな問題」と口出し

公開日: 更新日:

 米大統領の就任式では宣誓の時に聖書を用いる。大統領は右手を掲げつつ左手を聖書に置き、「神に誓って(So help me God)」と宣誓するのが慣例。トランプ前大統領は就任式で2つの聖書を用いた。1つはリンカーンの聖書、1つは母から贈られた自分の聖書で、それを重ねて就任宣誓を行った。リンカーンの聖書を用いた理由を聞かれ「彼はあの時代に誰もができなかった偉大なことをしたから」と応じた。いまもこれがトランプ氏の信条だろう。

「IN GOD WE TRUST」は、米国の公式な国家標語。日本語で「われわれは神を信じる」という意味。この標語は、1864年に最初に米ドルの硬貨に印字されたが、公式な標語となったのは1956年である。この標語は、リンカーンが勝利した南北戦争で大きな役割を果たしたので、アメリカ合衆国の硬貨に大きく表記されたという。

 外務省によれば、米国の宗教は、プロテスタント(40%)、カトリック(20%)、その他(9%)、無宗教(28%)、無回答(2%)と神を信じる国民が多い(出所:米国シンクタンクのピュー・リサーチ・センターによる2023年調査)から、共産党の中国とは「水と油」だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    不倫報道の福原愛 緩さとモテぶりは現役時から評判だった

  2. 2

    ヒロド歩美アナ「報ステ」起用で波紋…テレ朝とABCテレビの間に吹き始めた“すきま風”

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    日本ハム水谷瞬プロ入り時のコーチが明かす覚醒のカギ「(当時)フライはまともに捕れず、バットにも…」

  5. 5

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  1. 6

    中日ポスト立浪は「侍J井端監督vs井上二軍監督」の一騎打ち…周囲の評価は五分五分か

  2. 7

    夏休み到来! 我が子をテレビやゲーム、YouTube漬けにしない「割と簡単にできる方法」

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  5. 10

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代