ベラルーシで拘束の邦人男性は本当にスパイ?証拠とされるチャットに登場する“上司”を直撃

公開日: 更新日:

 特番でスパイの証拠として取り上げられたのが、妹の前夫の「Mike Sato」なる人物とのLINEトーク。〈ベラルーシ進出はかなり厳しいのが実情〉〈明日は大使館関係者と飲みに行く〉などのやりとりだ。ロシア語で「監督者」と説明されていた。いわば上司。北関東で製造業を営む件の男性に電話で事情を聴くと、疑惑を否定し、こう話した。

「(拘束は)寝耳に水で、朝から映画『ミッション:インポッシブル』のテーマ曲が頭の中をぐるぐる回っています。特番を見ましたが、あのLINEは3、4年前のもの。確かに当時は欧州への輸出を模索していた。(中西さんが18年に)ゴメリで開いた結婚式には夫婦で出席しましたよ。最後のやりとりは今年4月、その前は昨年12月。こちらが昨年離婚したこともあり、頻繁に連絡し合う間柄ではありません」

 機密性の高いテレグラム利用が定番の業界で、LINEは微妙な印象ではある。筑波大名誉教授の中村逸郎氏(ロシア政治)はこう指摘した。

「岸田首相の退陣表明以降、日本の政治的空白が生じている。ロシアによるウクライナ侵攻をめぐっては、側面支援するベラルーシに対しても西側諸国は経済制裁を科しています。ロシアのプーチン大統領も盟友のルカシェンコ大統領も制裁解除を切望しており、邦人男性は揺さぶりに利用されている可能性がある」

 ベラルーシは中西さんの起訴を示唆。風雲急を告げる事態だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり