開き直り? ゴーン「人質司法」批判を認めた法務省の本音
![先進国の刑事司法の考え方は「取り調べは言い分を聞くための場」/(C)日刊ゲンダイ](https://admin.nikkan-gendai.com/img/article/000/268/053/5114d3497520f83ce1167567517d662b20200123193317394_262_262.jpg)
これでは「人質司法」を認めたようなものだ。保釈中にレバノンに逃亡した日産自動車前会長カルロス・ゴーン被告が長期勾留を批判し、海外メディアからも日本の司法制度を疑問視する声が出ていることを受け、21日、法務省が反論する解説をホームページに掲載した。
<我が国の刑事司法につい…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,094文字/全文1,235文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】