著者のコラム一覧
シェリー めぐみジャーナリスト、ミレニアル・Z世代評論家

NY在住33年。のべ2,000人以上のアメリカの若者を取材。 彼らとの対話から得たフレッシュな情報と、長年のアメリカ生活で培った深いインサイトをもとに、変貌する米国社会を伝える。 専門分野はダイバーシティ&人種問題、米国政治、若者文化。 ラジオのレギュラー番組やテレビ出演、紙・ネット媒体への寄稿多数。 アメリカのダイバーシティ事情の講演を通じ、日本における課題についても発信している。 オフィシャルサイト:https://genz-nyc.com

アダムス市長は保身と引き換えにニューヨークを売ったのか…トランプ大統領との「ある取引」巡り市民激怒

公開日: 更新日:

 ニューヨークではデモが頻繁に開かれるようになった。特に今その矛先が向けられているのはエリック・アダムズ・ニューヨーク市長だ。その理由は彼とトランプ大統領との間で行われたとみられる「ある取引」である。

 アダムズ市長はトランプ大統領の就任式直前に、フロリダの「マール・ア・ラーゴ」を訪問。就任式にもイーロン・マスクらと共に出席していた。ニューヨーカーはそれを見て眉をひそめた。反トランプが圧倒的に多い民主党の街の市長が、なぜ彼と懇意にしているのか?

 その直後、多くの市民の神経を逆なでする出来事が起きた。

 実はアダムズ市長は汚職の疑いでニューヨークの連邦地裁に訴えられている。ところがその連邦地裁に対し、司法省が突然起訴の取り下げを要請したのである。

 驚いたのはその理由だ。

「アダムズ市長の政務、特に不法移民取り締まりに支障を来さないため」

 ここで市民の怒りは爆発した。ニューヨークはサンフランシスコやシカゴなどの大都市と並ぶサンクチュアリシティー(聖域都市)。連邦の不法移民の取り締まりには協力しないというポリシーを貫いてきた。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性