不調も光る情報収集力 藍に「リオ五輪コーチ」という選択肢

公開日: 更新日:

「今の姿はちょっと痛々しいですね」

 ツアー関係者がこう漏らすのは、宮里藍(30)のゴルフだ。

 2003年に高校3年でツアー優勝しプロ宣言。その後は、「藍ちゃんブーム」を巻き起こし、低迷していた女子ツアーを盛り上げて国内15勝。09年から米ツアーに参戦。12年までに9勝を挙げ、年間4勝した10年には、一時世界ランクのトップにも立った。13年から得意のパットが入らず苦戦の連続。昨年は賞金によるシード権(86位)を失った。今季も20試合に出場し7戦で予選落ち。

 前出の関係者が言う。

「宮里さんは賞金ランク78位とギリギリでシードは獲得できそうですが、最近の成績を見る限り、優勝争いはもう期待できそうなありません。でも国内の女子プロをここまで盛り上げた最大の功労者なのだから、米ツアーにしがみついて、これ以上予選落ちを繰り返して“晩節”を汚すことはない。男子プロの丸山茂樹が、リオ五輪ゴルフの日本代表のヘッドコーチになった。本気で日本がメダルを狙うなら、丸山のように海外でも実績を残した者がサポート役に回れば力になれます。宮里はコースマネジメント力に長けているだけでなく、米ツアーに溶け込んでP・クリーマーや曽雅ニ、朴仁妃とも親しく、ライバル国の情報収集力もある。勝つための分析力もあって、彼女以上のサポート役はいないし、五輪代表のスタッフとして宮里に日の丸をつけて欲しいと思っている関係者は少なくない。水面下で動きがあるかもしれません」

 クラブを置いても、五輪代表に貢献できる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が