2カ月ぶり実戦の松山英樹 なぜ試合に出ていなかった?

公開日: 更新日:

 松山英樹(23)が、今週行われるファーマーズインシュランス(28~31日=カリフォルニア州)で16年初戦を迎える。昨年12月のヒーローワールドチャレンジ以来、実に約2カ月ぶりの実戦だ。

 今季、米ツアーに参戦している日本人選手は松山と石川遼(24)、岩田寛(34)の3人。しかし、石川と岩田はすでに1月のソニー・オープン(14~17日)に出場している。

 J・スピース(22)は年明け(8~11日)の現代自動車チャンピオンズで、30アンダーのスコアを叩き出していきなり勝利。先週はJ・ダフナー(38)が勝ち、欧州ツアーではR・ファウラー(27)がR・マキロイ(26)とJ・スピースを抑え、優勝している。

 松山も昨年は現代自動車チャンピオンズを皮切りにこの時期までに3試合出場していたが、今年は一転してスロースタート。他のプロはすでに臨戦態勢だというのに、一体、何をやっているのか。

 米ツアー記者が「自信と余裕のあらわれでしょう」と、こう続ける。


「米ツアー参戦3年目で自分なりの戦い方を見つけたのでしょう。日本人が初戦に選ぶことの多いソニー・オープンで松山は昨年78位、一昨年はケガで欠場、3年前は119位と苦手としている。むやみやたらと出場すれば疲労もたまり、調整にも影響が出ます。昨季はトップ10フィニッシュ9回と力がついたから、石川や岩田と違って早い段階からフェデックスポイントを稼いで、シード権を確定させる必要がないのです。まずは来月4日から昨年2位になった得意のフェニックスオープンがある。その後は18日からノーザントラスト、3月1週目のWGCキャデラック選手権と4月のマスターズまで、いくつか山を持ってこれるよう、スケジュール調整しているようです」

 松山は年明け早々に渡米して、打ち込みを行い、完璧な状態に仕上がっているという。ライバルたちの活躍にも慌てることなく、練習漬けの日々を送っているというのだから、初戦から期待が高まる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情