ジーコ日本“幻の9番” 久保竜彦は広島でストライカー養成

公開日: 更新日:

 これまでサッカー日本代表には、強烈な印象を残す選手が多くいた。ジーコ・ジャパン時代の“ドラゴン”久保竜彦選手(40)もそうしたひとりだ。今どうしているのか――。

■現役時代に残した数々の“伝説”

 まさか「取材OK!」とは思っていなかった。久保さんは“極端な人見知り”の印象が強かったからだ。

「知らない人と話すのは苦手だったし、福岡訛り(福岡・筑前町出身)を聞かれるのも恥ずかしかった。正直、誰としゃべるのもイヤだった時期もありました。でも、このトシになって、それでは世間に通用せんでしょう。今では誰ともフツーに話しますよ」

 広島市内の居酒屋で会った久保さん、こういって苦笑いを浮かべた。背中を丸めてボソボソッと話す様子はイメージのまんま。しかし、ビールの杯を重ねるにつれ、口は滑らかになってきた。

「飲み屋に行くと友達ができ、ますます飲み歩くようになる。まあ、アルコールは好きですね」

 そういえば、サンフレッチェ広島の上下のジャージー姿のまま泥酔し、寮の前の電信柱に寄りかかって爆睡していた、なんて“久保伝説”も巷間伝わっている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  2. 2

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  3. 3

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  4. 4

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  5. 5

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  1. 6

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 7

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 8

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  4. 9

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由

  5. 10

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ