フリー打撃でブレイシア好投 広島は“外国人枠”争い熾烈に

公開日: 更新日:

 広島の新外国人、ライアン・ブレイシア(29)が8日、キャンプ初のフリー打撃に登板。エルドレッド、野間に対して安打性の当たりはゼロに抑えた。21球を投げてボール球が半分だったが、本人は「非常にいい投球ができた。体もいい感じで動いていたし、これからもっと精度を上げていく」と満足げだった。

 昨年は、アスレチックス3Aで46試合に登板して5勝3敗1セーブの防御率3.56。60回3分の2を投げて70三振を奪った右の本格派という触れ込みだ。首脳陣は中継ぎとして「勝利の方程式」の一角を担ってくれればと期待しているが、このブレイシアと内野手のペーニャが加わった今季の外国人は6人態勢。4人の一軍外国人枠を巡って、争いは激化する。

「外国人枠といっても、同ポジションで4人の登録は認められていないので、助っ人投手は誰かひとりが確実に一軍から漏れる。先発エースの3年目ジョンソンは別格として、昨季67試合に登板して防御率1.71と中継ぎエースになったジャクソン、リリーフに先発とフル回転して50試合に投げたヘーゲンズもリーグ優勝の陰の立役者という存在だから外せない。広島の外国人、特に投手の助っ人はハズレが少ないということを考えれば、1年目のブレイシアだって十分に期待ができる。14年にトミー・ジョン手術を受けているとはいえ、MAX155キロの真っすぐと決め球のスライダーはレベルが高く、中でもスライダーは5割を超える空振り率を誇る。米球界関係者はストッパーもいけると太鼓判を押している。12球団で最もハイレベルな外国人枠争いになりそう」(球界関係者)

 緒方監督はうれしい悲鳴をあげることになりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の“目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前

  4. 4

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  5. 5

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  1. 6

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  2. 7

    我が専大松戸の新1年生は「面白い素材」がゴロゴロ、チームの停滞ムードに光明が差した

  3. 8

    逆風フジテレビゆえ小泉今日子「続・続・最後から二番目の恋」に集まる期待…厳しい船出か、3度目のブームか

  4. 9

    新沼謙治さんが語り尽くした「鳩」へのこだわり「夢は広々とした土地で飼って暮らすこと」

  5. 10

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」