元近鉄の天理・中村監督に聞く “プロ経験者”の高校野球論

公開日: 更新日:

 ――普段の指導は厳しいですか?

「めったに褒めません。大声も出すし、名指しで叱るときもあるけど、それをフォローしてくれるコーチがいます。自分にも得意、不得意分野があるから、プロアマ関係なく僕よりたけた人がチーム内にいるのに、お願いしないのはもったいない。出しゃばらずお任せして、何かあったら監督の責任。ただ、スタッフにもかなり厳しく言います。『(指導を)任されたなら自分がやりたいことをやりなさい』と。『どうしたらいいですか』と僕に聞いてきたら任せた意味がないし、どういう意図でやったのかを答えられるかで、指導力が上がるかどうかが決まる」

■「責任を持たせる行動も勉強させたい」

 ――コーチ陣は何人ですか?

「内野守備担当の先輩で大西卓也先生、外野守備担当、僕の教え子で幹事兼内野守備コーチ、投手コーチ、トレーニングコーチ。僕を入れて6人です。コーチに任せているから、逆に僕の仕事がない(笑い)。雑誌のコラムか何かで、アメリカの実業家のインタビューが載っていて、社長に質問したら『それに関しては誰々さんに聞いてください』と言われ、違う話題を振ると『その話題は誰々さんに』と言われたと。『じゃあ、あなたは何をしているんですか』と聞くと『何もしてません』と。『では、これだけ会社が大きくなった秘訣は?』と聞くと、『あるとしたら、自分の周りにそれだけの人が集まってくれるのが私の能力かもしれない』とあった。僕もそれを目指しているんです。僕が(前監督で現総監督の)橋本(武徳)先生の下でやってきて、縛られながら野球をした記憶がなかったし、プロ入り後もなかった。そういう中で責任を持たせる行動も勉強させたい。僕は橋本先生の野球が高校生に合っていると思う。例えば算数で、日本は『2+2=?』という問題で『4』と答えさせるけど、海外の問題は『○+△=4』で『1+3』『2+2』といろんな選択肢と正解を答えさせる。そういう発想が野球にも欲しいですよね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い