アルガルベ杯初白星 なでしこ“格下”相手に四苦八苦の不安

公開日: 更新日:

 国際親善大会アルガルベ杯(ポルトガル)で日本女子代表なでしこジャパンが、大会2試合目のアイスランド戦(現地2日)で初白星を挙げた。

 なでしこは世界ランク9位。相手は20位。攻守ともに圧倒しないとカッコがつかない。

 前半15分、代表初先発の右SB清水がDFラインの背後に浮き球パスを送った。これに好反応したFW菅沢が、GKの鼻先をかすめるようにして右足でチョコン! ワザありの先制弾を決めた。

 後半、トドメを刺せないでいると29分、ゴール前の混戦から失点してしまう。それでも40分、右CKに飛び込んだ左SB宇津木の“左肩に当たった”ボールが、ラッキーな勝ち越し弾となった。

 高倉監督は「非常に苦しい展開だったが、勝ち切れたことにホッとしている」と試合後にコメントしたが、薄氷の勝利に表情は冴えなかった。元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏が言う。

「大会初戦のオランダ戦で6失点しましたが、アイスランドのように勝って当然の相手を完封できない=守備陣の不安定感が、現なでしこジャパンの苦しいところです。1試合3、4点の攻撃力を有していればいいのですが、決定力の問題もあって2得点するのにも四苦八苦している。4月のW杯予選を兼ねたアジア杯に向け、どうしても不安は拭い切れません」

 前途多難――。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い