渋野マネジメント会社決定で気になる大型契約と来季主戦場

公開日: 更新日:

 まずは1つ目だ。

 全英女子オープンで日本人では42年ぶりとなるメジャー優勝した渋野日向子(20)が13日、Tポイント・ジャパンとスポンサー契約を締結したと発表。まさかの全英V後、初のスポンサーである。

 渋野の契約先は、クラブやボール、シューズ以外はみな国内企業だ。所属のRSK山陽放送にウエアはビームス。ウエアの袖にはミック工業(空調建築関連部品製造)とキャンディル(建築業)のロゴマークが入っている。そこにTポイントが新たに加わるわけだが、気になるのは今後のスポンサー選びだ。

 女子も国内のトッププロは必ず航空会社のJALかANAと契約してきた。近年では宮里藍畑岡奈紗がJAL。横峯さくらは、松山英樹石川遼と同じANAだった。渋野の契約も時間の問題だろう。

 ツアー関係者がいう。

「公言通り、来季以降も国内ツアーに専念するのか、考え直して米ツアーに向かうのかによって、契約内容や今後のスポンサー企業の規模も変わります。例えば、米ツアーでプレーした宮里には米国市場で売り上げを伸ばしていたHONDAがつき、06年に米ツアーに参戦した諸見里しのぶもBMWとスポンサー契約を結んだ。松山は14年からトヨタ自動車の高級ブランド『レクサス』の所属ですが、17年1月から5年間の契約を更新し、新たな契約金は総額10億円ともいわれている。レクサスは北米の高級車市場を狙ったブランドです。松山の活躍は販売に大きく貢献する。契約額は国内向け企業の比ではない。渋野は今週、古閑美保有村智恵が所属するマネジメント会社に決まった。プロ担当というのは得てして大きな契約を決めたいもの。渋野の契約ラッシュをどうさばくかお手並み拝見です。一方で、マネジメント会社の意向や方針が来季以降の渋野の主戦場に影響するのか、そこにも注目ですね」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場