著者のコラム一覧
秦真司野球解説者

1962年、徳島県生まれ。鳴門高を経て法大4年時に日本代表としてロサンゼルス五輪で金メダルを獲得。84年、ドラフト2位でヤクルト入団。90年に捕手から外野手に転向。92年の西武との日本シリーズ第6戦でサヨナラ本塁打を放つなど強打の野手として活躍した。現役通算16年間で打率.262、97本塁打、341打点。2001年にロッテの二軍打撃コーチ、05、06年に中日の捕手コーチ、08~11年はBCリーグ群馬の監督、12年から巨人の一、二、三軍バッテリーコーチを歴任。17年限りで退団も19年に巨人に復帰し、ファームバッテリー兼打撃コーチ。現在は野球解説者。

進路に悩む高3の菅野に中日打線を抑えられるか想像させた

公開日: 更新日:

■原監督の「スライダーに頼るな」

 高校の時からそういう傾向があったが、プロ入り後もスライダーに頼り過ぎるところがあった。伝家の宝刀といえる最大の武器だが、それで痛い目に遭うケースもあった。なぜか。

 横変化のスライダーは、曲げようとする意識が強いと腕が横振りになってしまい、その結果、左肩の開きが早くなって、直球を投げる際にボールが見やすくなる。開きが早い分、直球がシュート回転してしまうこともある。直球の質が落ちてしまうのだ。「ストレートあってのスライダーなんだよ」と菅野と捕手の小林誠司に話したことがある。 原監督もよく菅野に注意していた。正しいフォームで直球を投げていれば、スライダーも直球の軌道からキュッと曲がるため、打者を幻惑できる。好成績だった昨季はこれができていた。

 原監督といえば、私が見てきた他の監督と違うところが多かった。

 まずは決断の速さ、大胆さだ。

「今日は若手でいこう」と言ったと思ったら「じゃあ、こことここを若手にしよう。ベテランは休んでいい」とテキパキとコーチ陣に指示を出す。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    石井琢朗コーチが三浦監督との《関係悪化説》を払拭、「ピエロ」を演じたCS突破の夜

  2. 2

    旧ジャニーズ“復活”で女帝復権か…米国でスルー状態のTravis Japanを日本メディアが一斉ヨイショの裏

  3. 3

    いまや大谷ドジャースこそ「悪の帝国」だ…カネ&人気&裏技フル活用でタンパリング疑惑まで

  4. 4

    巨人、阪神などライバル球団が警戒…筒香嘉智に復活気配、球際の弱さからの脱却

  5. 5

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  1. 6

    甲斐拓也だけじゃない!補強に目の色変えた阿部巨人が狙うソフトバンク「Cランク」右腕の名前

  2. 7

    大谷翔平は来季副収入100億円ガッポリ、ド軍もホクホク! 悲願の世界一で証明した圧倒的経済効果

  3. 8

    橋本環奈《山本舞香と友達の意味がわかった》 大御所芸人に指摘されていたヤンキー的素地

  4. 9

    番長・三浦監督の正体《サラリーマン、公務員の鑑のような人格》…阪神FA移籍せず残留の真意、堅実かつ誠実

  5. 10

    カトパン夫の2代目社長は令和の“買収王”? 食品スーパー「ロピア」の強みと盲点