「Jクラブ名にネーミングライツ」の実現にはかなりの時間がかかる
ホームタウン制の撤廃を真っ向から否定しながらも「マーケティング活動における活動エリアに関する考え方の方向性について議論している」ことは認めた。
どうして「ホームタウン制」が重要なのか。
Jリーグの成功とは、切っても切れない密接な関係があるからだ。
遡ること31年。1990年3月に「プロリーグ検討委員会」は、93年にスタートするプロリーグ参加希望のチームに8個の条件をつけた。
そのうちのひとつが「ホームタウンの確立」であり、他にも「ナイター照明のある1万5000人収容のスタジアムと練習グラウンドの確保」「下部組織の育成」「選手、指導者のライセンス制度」などがあり、さらにハードルが高かったのが「チーム名から企業名を外す」ことだった。
93~94年には、読売新聞社主の渡辺恒雄氏が「企業名を外す」「東京移転が認められない」ことに噛み付き、川淵Jチェアマン(当時)に対する「独裁者発言」が、大いに物議を醸したものだった。