著者のコラム一覧
権藤博野球評論家

1938年12月2日、佐賀県鳥栖市生まれ。鳥栖高からブリヂストンタイヤを経て61年に中日入り。1年目に35勝19敗、防御率1.70という驚異的な成績を挙げ、最多勝や沢村賞などタイトルを総ナメに。連投に連投を重ねる姿に「権藤、権藤、雨、権藤」の流行語が生まれた。68年に現役引退後は各球団の投手コーチを歴任。横浜で初の監督に就任した98年にはいきなりペナントを制し、38年ぶりの日本一に導いた。

ロッテ吉井新監督はなにも心配はいらない 時の上司とやりあってきた経験が必ず生きる

公開日: 更新日:

 その後、メジャーでも投げた彼は、引退後に日本ハムソフトバンクロッテで投手コーチを歴任。時の監督と衝突することもあったろうが、それは投手コーチとしての仕事をまっとうしたからこそだ。1年間のシーズンをトータルで考えながら、目先の1勝より、選手の将来、チームの将来も考えて、「ここは我慢です」と監督に進言できる。だからぶつかることもあるわけで、ただのイエスマンならいる意味はない。ひいき目なしに、いい指導者だと思う。

■投手視点の攻撃采配

 初の監督業だが、なにも心配はいらない。コーチ、選手として、これまで多くの監督に仕えてきた中で、自分がやられてイヤだったこと、それは違うだろうと思ったこと──それを私は「べからず集」と呼んでいるが、それを守ればいい。人一倍の経験と修羅場をくぐってきた彼は、それだけ分厚い「べからず集」を持っているはずである。

 攻撃に関しては門外漢という周囲の不安もあろうが、現役時代からいかにして打者を抑えるかを考えてきた投手としての視点は、攻撃の采配にこそ生きる。98年に初めて横浜で監督になった私が、攻撃において送りバントのサインをほとんど出さなかったのも、投手の視点からだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末