海外で戦うプロは焦らず逆境に強くなる 移動の苦労を知り、精神的にもタフに
先週は欧州男子のDPワールドツアー「アル・ハイマ選手権」(UAE)に日本人4選手が出場して見せ場をつくりました。
星野陸也はトップに3打差の6位フィニッシュ。
トップ10資格で今週の「シンガポールクラシック」(9日開幕)に出場できることになりました。
昨年暮れの同ツアー最終QTに挑戦して出場権を手にし、すでに参戦5戦目の久常涼は28位。初日に6連続バーディーを奪う64をマークして単独首位に立って大きな話題になりました。
また岩崎亜久竜は初日107位タイと大きく出遅れながら、2日目に巻き返して予選を通過し61位。昨年賞金王の比嘉一貴も36位と、全員が初めてプレーする不慣れな中東のゴルフ場で4日間を戦い、よく健闘しました。
星野はあと3打でプレーオフに残れる結果を残し、同時に大会4日目のドライバー平均飛距離321.5ヤード(ランク17位)と自慢の飛ばしが世界でも通じる手ごたえをつかんだのも大きい。
当初は試合後に帰国予定でしたが、急きょシンガポールに向けて飛行機チケットや宿舎の手配をするなど海外ではいろんなことを体験できます。世界で戦うということは移動の苦労を知り、精神的にもタフになるのです。