マラソン絶対王者キプチョゲのボストン6位敗戦を生んだ冷雨と寒さ

公開日: 更新日:

 絶対王者が負けた。

 現地17日のボストンマラソンは昨年覇者のエバンス・チェベト(ケニア)が2時間5分54秒で連覇を達成。それより驚いたのは、五輪連覇中で世界記録保持者のエリウド・キプチョゲ(ケニア)が6位に沈んだことだ。

 38歳のキプチョゲは世界の主要6大マラソン(ボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨークシティ=NY、東京)のうち4つを制覇。残すは過去出場していないボストンとNYだけだった。この日は30キロ過ぎまで先頭を走るも、冷たい雨と10度を切る気温が影響したのか、その後はライバルのペースアップについていけなかった。

 5000メートルが本職だったキプチョゲは、2003年世界陸上金、04年アテネ五輪銅、08年北京五輪銀など輝かしい成績を残し、13年からマラソンに転向。これまで17戦して15勝の圧倒的強さでマラソン界に君臨し、14年ロッテルダムから19年ロンドンまで破竹の10連勝。18年ベルリンでは当時の世界記録(2時間1分39秒)も出している。

 18戦目にして3敗目を喫した「王者」は今回のボストンで優勝し、11月のNYで「6大マラソン制覇」を完結させるはずだったが、偉業は来年以降に持ち越された。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ