バスケ男子代表ホーバスHCの「手腕と評判」 48年ぶり自力五輪の結果次第ではNBAが争奪戦!

公開日: 更新日:

東京五輪後には米国女子代表やWNBAからオファー

 ホーバスHCの手腕が評価されているのは国内に限らない。実際、東京五輪後には決勝で対戦した米国女子代表の他、米女子プロリーグのWNBAのチームなどから多数のオファーがあった。

 今大会の躍進に加え、来年のパリ五輪で女子に続くメダル獲得はともかく、NBA選手を中心としたチーム編成で臨んでくる世界の強豪相手に番狂わせを演じれば、ホーバスHCにオファーが殺到するのは必至。これまで女子の指導経験が長かっただけに、男子でも五輪で手腕を発揮すれば、NBAチームに招聘される可能性も十分にある。

 NBAの選手は高給取りが多いことで知られるが、実は指導者の待遇もハンパじゃない。昨季(22~23年シーズン)の最高年俸はスパーズ・ポポビッチHCが約19億円、ウォリアーズ・カーHCが約14億円、ヒート・スポールストラの約12億4000万円で続き、30球団の平均は約5億2000万円。NBAでの指導歴はないとはいえ、バスケットボールの弱小国だった日本を世界と戦えるレベルに引き上げた手腕、研究熱心な姿勢を評価し、好条件を提示するチームは少なくないのではないか。

 来年のパリ五輪後は日本代表HCの争奪戦が展開されるかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり