稲見萌寧が米ツアー初Vも来季出場資格は「放棄」か…まだ心配な“第2のスランプ”

公開日: 更新日:

 19年の鈴木は今大会に勝ち、翌週も優勝して3連勝。この年は7勝して17年に次ぐ2度目の賞金女王になった。

 ところが、米ツアーに参戦せずに臨んだ翌シーズンはコロナ禍という事情があったものの、45試合で優勝1回。ショットメーカーのパット巧者が、20年からフェアウエーキープ率とパーオン率が急降下。

 昨年は31試合でトップ5入りが3回、予選落ち6回。平均ストローク(71.4672)は過去5年のワーストで未勝利に終わった。

「19年の鈴木は25歳で、TOTOの勝利がツアー通算15勝目。24歳の稲見も今回が通算13勝目。21年には8勝を挙げ、賞金女王にも輝いたが、昨年8月以来、優勝から遠ざかっていたのは腰痛やスイング改造を4回も行った影響です。稲見は鈴木とは逆に苦しい時期を乗り越えての優勝とはいえ、まだまだ本調子とは言えず、右手の動きが悪く、パットにも問題を抱えている。鈴木同様、ゴルフに対する理想も高い。再びスイングを変えたりすれば微妙な感覚のズレですぐにおかしくなりますから」(前出の関係者)

 来季の稲見はどっちに転ぶか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ