サッカー日本代表は来年3月北朝鮮戦に戦々恐々…“アウェーの洗礼”とケガ覚悟のラフプレー

公開日: 更新日:

 2026年W杯アジア2次予選で11月16日の地元でのミャンマー戦、21日の敵地でのシリア戦をいずれも5-0で勝利し、国際Aマッチ8連勝を達成した。

 好調キープの森保ジャパンは7日に日本代表メンバーを発表し、元日に国立競技場で行われるタイ代表戦に臨む。14日にはカタールで開催されるアジアカップに参戦。そして3月には、W杯アジア2次予選で最大の難関が待ち構えている。

 21日に地元で、26日に敵地で北朝鮮代表と相まみえるわけだが、この北朝鮮とのアウェー戦が厄介極まりないのである。

「今でも語り継がれているのが、2005年3月に首都の平壌にあるスタジアムで行われたドイツW杯予選のイラン戦です。0-2で負けると観客がピッチに椅子や酒瓶を投げ入れ、一部が暴徒化して鉄柵を壊してピッチに乱入した挙げ句、警備に当たっていた軍人とやり合う場面もあった。さらにイラン代表を乗せたバスを取り囲んでみたり、狼藉の限りをやらかした。今年の10月1日に中国で行われたアジア大会準々決勝の日本戦では、北朝鮮の選手がラフプレーのオンパレード。1-2で試合終了の笛が吹かれた瞬間、一部選手が鬼の形相で審判を追い掛け回して大混乱を引き起こした」(サッカー関係者) 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」