大谷がドジャースにもたらす戦力以上の「化学反応」 《チームのムードやナインの意識まで変えつつある》

公開日: 更新日:

勝利への執着心で雰囲気を変える力がある

 昨年のWBC決勝(対米国)の試合前のミーティングでは、「野球をやっていたら誰しも名前を聞いたことがあるような選手がいると思う。憧れてしまっては超えられないので。僕らはきょう超えるため、トップになるために来たのです。きょうだけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけを考えていきましょう」と発言。試合では塁上で「カモン!」と咆哮してベンチを鼓舞し、チームを世界一に導いた。

 日本ハムに所属していた2016年、ソフトバンクとのCSファイナルステージ第5戦には「3番・DH」で出場し、九回にDHを解除してリリーフ登板。自身の持つ当時のNPB最速記録を更新する165キロを投げて自身初セーブを挙げ、チームの日本シリーズ出場を決めた。

 札幌ドームの電光掲示板に「165キロ」と表示された瞬間、ソフトバンクベンチはア然ボー然の体だった。

 大谷にはチームの雰囲気を変える力がある。さすがにスター揃いのドジャースのミーティングで、移籍1年目の大谷がWBCのように声を上げるとは思えない。それでも選手へのアドバイスはもちろん、勝利にこだわる姿勢はドジャースのチーム力をより強固なものにしつつある。

「すばらしい試合だったと思います。(二回の同点3ランは)初戦の入りは硬くなると思う。3点を取られて。いい形で早めに追いつくことができたので、いい流れをもってこられたんじゃないかなと思います」

 試合後の大谷はこう言ったが、単に打って走るだけではないことを証明した。

  ◇  ◇  ◇

 そんな大谷がかつて日刊ゲンダイに語った「投打の理想」とはいったいどのようなものか。 避けられないと悟った「永遠の課題」とは。その時々でなにを考え、なにを思っていたのか。改めて読み返すことで、大谷の今が見えてくる。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性