著者のコラム一覧
田尻一郎元ソフトバンクホークス広報

1967年、福岡県出身。86年ドラフト外で南海ホークスに入団。88年に引退し、98年まで打撃投手。その後は、一軍と二軍のマネジャー、広報などを歴任した。2023年オフに退団。一軍出場なし。

《松中信彦の巻》死球覚悟でないと抑えられなかった平成の三冠王

公開日: 更新日:

松中信彦

 いつの試合かは覚えていませんが、おそらく西武戦だったと思います。松中信彦(50)が打席に立った時、信じられないものを見たことがあります。それは捕手の位置。

 モニターに映るセンターからの映像を見ると、捕手の姿がバッターボックスの松中の後ろにすっぽり隠れていた。

「え? ぶつけるってこと?」

 僕は驚きましたが、あれはバッテリーとしては苦肉の策だったのでしょう。外角に投げたら左中間のスタンドに放り込まれる。かといって、インコースのさばきも天才的。あれは誰にも真似できません。そこで、絶対に甘いコースにならないよう、捕手は死球覚悟でミットを構えたのではないか。

 それだけ松中は他球団から恐れられていました。2004年は打率.358、44本塁打、120打点で1986年の落合博満さん以来となる三冠王。

 プロ入り後は決して順風満帆だったわけではありません。1996年ドラフトは1位が井口資仁、2位が松中、3位が柴原洋。当時、打撃投手だった僕は先輩スタッフに「誰が一番いい打者だと思う?」と聞かれ、「すぐに成績を残せそうなのは柴原ですかねえ」と答えました。すると先輩も「ああ、おまえもそう思うか」とうなずいている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中日・井上新監督が抱える「中田翔」というジレンマ…復活に期待も世代交代の障害になりかねない

  2. 2

    ソフトバンク 投手陣「夏バテ」でポストシーズンに一抹の不安…元凶はデータ至上主義のフロントか

  3. 3

    佐々木麟太郎の注目度・待遇はメジャー級 “大谷の母校の監督の息子”で試合運営側が忖度も?

  4. 4

    百田尚樹代表《終わったら全部言う!》宣言 日本保守党3議席獲得で飯山陽氏との“暗闘”どうなる?

  5. 5

    自民・小泉進次郎氏は「選対委員長辞任」でさっさとトンズラ…選挙期間中の“食レポ”にも批判が殺到

  1. 6

    国民民主の躍進予想に水差す醜聞…千葉5区出馬の新人・岡野純子候補に「政治とカネ」疑惑

  2. 7

    年収5000万円もありながら“2つの病”に勝てなかったジャンポケ斉藤慎二の転落

  3. 8

    伊藤美誠がパリ五輪シングルス代表絶望で号泣…中国も恐れた「大魔王」はなぜ転落したのか

  4. 9

    共産党は“裏金スクープ連発”で自民惨敗させるも議席減…強まる《政党名変えたら?》に党の見解は

  5. 10

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」