「甘いお菓子は食べません」田中兆子氏

公開日: 更新日:

■「男に近づいている40代女性を描きました」

 女性向きの官能小説を対象とする「第10回R―18文学賞」大賞を受賞した著者のデビュー作で、6作の連作短編集。40代の女性たちを主人公に、婚約者、夫、セックスフレンド、ゆきずりの相手ら男たちとの関係が描かれた物語だ。

「登場する女性たちはお酒は飲んでもお菓子は食べないので、このタイトルになったのですが、最初に私が出したタイトル案は『私たちは男に近づいている』。仕事のできる男性が、自分を鼓舞するためにきれいな奥さんと結婚したり、若い女性をはべらせたりするじゃないですか。女性もそれと同じところまできてますよ、という世界を描きたかったんです」

 2編目に収録の「花車」は、大学生と高校生の子供のいる、売れっ子ビーズ作家の妻・武子と売れない日本画家の夫・宗太郎の物語。宗太郎は旧来の女らしさ、母らしさを妻に押し付けないタイプで、2人は仲がいい。ある夜、体を求めた武子に、宗太郎は「『おつとめ』は引退したい」と古めかしい言葉で拒否する。

「近ごろ週刊誌は『死ぬまでセックス』とかって書き立てていますが、淡泊な男だって多いと思う。武子は宗太郎に『セックスを嫌いになったのは性質で、あなたのことは好きだ。他の人とやっていいよ』とも言われます。武子は重い気持ちを吹っ切ろうと、中高年向けのセックス相手紹介所に登録するんですが、したくない男もしたい女も、アリだと思うんですね」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 8

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  5. 10

    常勝PL学園を築いた中村監督の野球理論は衝撃的だった…グラブのはめ方まで徹底して甲子園勝率.853