決起しない“社畜”たちを揺さぶる内部からの告発本

公開日: 更新日:

「住友銀行秘史」國重惇史著 講談社 1994円

「イトマンは住銀のタンツボです」

 テレビ朝日の「久米宏のニュースステーション」に呼ばれて私は当時こう言った。

 住友銀行は子会社化したイトマンをタンツボのように扱ってイトマン事件を惹起したと指摘したのだが、テレビ朝日のメーンバンクが住銀だったこともあって、このコメントはさまざまに波紋を呼んだらしい。

 それはともかく、では「戦後最大の経済事件」といわれるイトマン事件はなぜ起こったか?

 住銀は関西の雄ではあっても、それまでは決して“全国区”の銀行ではなかった。同じ旧財閥系の三菱並みの銀行にというのは住銀の悲願だったが、磯田一郎が頭取になって、竹下登らに接近し、その夢の実現に狂奔する。“闇の世界の貯金箱”といわれた平和相互銀行を吸収して首都圏進出を果たすのである。その過程では竹下に関わって「金屏風事件」なるものも起こった。

 しかし、それでトップバンクの仲間入りをするのだが、磯田が後継頭取に指名した小松康は、少しは闇の勢力との関係を切ろうとする。それに対して、闇の勢力が怒って起こしたのが、住友銀行東京本店糞尿弾事件だった。東京本店のロビーに糞尿弾がバラまかれたのである。

 すると、あわてた磯田は突然、小松の首を切り、闇の勢力との関係をそのまま維持しようとした。

 こうした背景の中で、イトマン事件は起こったのだが、磯田自身の身内の問題もあり、それは住銀の屋台骨を揺るがしていく。

 磯田ワンマン支配下で住銀再生のために用意周到にそれを覆す行動を起こしたのが著者の國重惇史だった。

 私は、「プレジデント」の1989年12月号に「磯田一郎と安藤太郎」という住友の2人のドンの批判を書いたが、この本によれば、それは磯田を動揺させ、秘書室長や広報部長はカミナリを落とされたという。

 しかし、私の批判はあくまでも外からの批判だった。この強烈な内部告発書を読んで改めてわかったが、國重たち内部の者にとっては住銀が倒れてしまっては大変に困るのである。それを防ぐために腐敗したドンを追放しなければならない。ところが、“社畜”と化したサラリーマンたちは容易に決起しない。この本はそんな“社畜”たちを揺さぶり、奮い立たせる特効薬となるだろう。★★★(選者・佐高信)

【連載】週末オススメ本ミシュラン

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  2. 2

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 3

    「終わらない兵庫県知事選」の行方…新たな公選法違反疑惑浮上で捜査機関が動く“Xデー”は

  4. 4

    楽天・田中将大は今や球団の「厄介者」…大幅負け越し&パワハラ関与疑惑に年俸2億円超ダウン

  5. 5

    斎藤元彦知事ヤバい体質また露呈! SNS戦略めぐる公選法違反「釈明の墓穴」…PR会社タダ働きでも消えない買収疑惑

  1. 6

    斎藤元彦知事が百条委トンズラで大誤算!公選法違反疑惑に“逃げの答弁”連発も「事前収賄罪」の可能性

  2. 7

    楽天・田中将大に囁かれていた「移籍説」…実力も素行も問題視されるレジェンドの哀れ

  3. 8

    《小久保、阿部は納得できるのか》DeNA三浦監督の初受賞で球界最高栄誉「正力賞」に疑問噴出

  4. 9

    エースの留年が影響か?昨夏王者・慶応まさかの県大会16強敗退…文武両道に特別扱い一切なし

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇