「腸内細菌博士が教える 免疫力を上げる食事術」藤田紘一郎著

公開日: 更新日:

 感染免疫学の専門家である著者は、生まれながらに備わっている「自然免疫」さえ高めておけば、もはや新型コロナも恐れる必要はないと言う。新型コロナの恐ろしい点は重症化だが、病原体に感染することで後天的に築かれる「獲得免疫」が働くことが原因のひとつといわれている。とても強い力で異物を排除してくれるが、体内に生じる炎症も激しくなり、高熱や呼吸困難などの重い症状が表れる。さらに、免疫システムの営みに不可欠な炎症系サイトカインという物質を大量に放出させ、急性呼吸窮迫症候群や急性循環不全などを起こさせることもある。サイトカインストームと呼ばれる状態だ。

 これらを防ぐためには、自然免疫を高めておくことが重要。自然免疫の力でウイルスを排除できれば、後方部隊の獲得免疫を働かせずに済むためだ。自然免疫を高める方法は、そう難しくはない。人の免疫力の7割がつくられるといわれる腸の環境を整える食品を積極的に取り、逆に腸を痛めつける食品を排除すればいいと著者。

 本書では、腸が喜び免疫力が上がる食品を紹介している。乳酸菌や発酵食品がよいことは知られているが、他にもおすすめしたいのがキノコ類。βグルカンという物質が腸の免疫細胞に働きかけ、自然免疫を高めるのに役立つ。マイタケ、エリンギ、ナメコなど種類は問わないが、βグルカンがとくに多いのはハナビラタケだ。また、免疫細胞の中でもとくに食欲旺盛なマクロファージを元気にするレンコン、免疫細胞の劣化を防ぐアボカドなども積極的に取りたい。

 加工食品やレトルト食品、小麦の取りすぎなど腸に悪い食事も紹介。食事の知恵を武器に新型コロナと闘おう。

(ワニブックス 880円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?