「ファンシー絵みやげ天国」山下メロ著

公開日: 更新日:

「ファンシー絵みやげ天国」山下メロ著

「ファンシー絵みやげ」(以下ファみやげ)とは、1980~90年代に観光地で売られていた漫画風イラストを用いた子ども向け雑貨みやげのこと。

 膨大な商品があったが、人々の記憶から消えかけているのは、明確な総称が普及していなかったことが原因だろうと、著者はこの名をつけ、観光地のおみやげ屋や売店の片隅で売られている「現存個体」の保護活動を続ける。そのコレクションを紹介しながら、ファみやげが放つ時代の空気感やその楽しさを教えてくれるビジュアルガイド。

 ファみやげ最大の特徴は実用性。その登場以前は、おみやげといえば置物や人形など工芸的な商品が主だったが、ファみやげは何らかの用途を持った「道具」になっている。

 中でも圧倒的に数が多いのがキーホルダーだ。そのひとつアクリルキーホルダーの「ぼくちゃんビーチ」は、裸の男の子がサーフボードを抱えて走るイラストの背景にヤシの木が描かれている。しかし、著者が手に入れたのは海がない山梨県の清里で、「KIYOSATO」と地名入り。

 この「ぼくちゃんビーチ」キーホルダーは、主に海水浴場などの名前入りで全国的に売られていたそうだが、著者は海なし県でも売られていた事実に唖然としながらも、裏を返せば、商品のターゲットである子どもは旅先の風土には無関心だから、誰も気にしなかったのではと推測する。

 ほかにも革財布に菅原道真をキャラクター化したイラストをほどこした太宰府みやげや、戦国武将をキャラクター化した大河ドラマゆかりの地の品々、そして修学旅行先の観光地で見られるヤンキー文化商品など。ジャンル別にさまざまなファみやげを取り上げ解説。

 たぶん、あなたの家のどこかにも眠っているはずのグッズに光を当て、語り尽くした面白本。 (ケンエレブックス 2420円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動