オペラ歌手が夢の元幕内・大至さん スナックで毎晩美声披露

公開日: 更新日:

■劇団四季ミュージカルのメーンキャスト候補に

「女房との間に中2、中3の息子がいて、これからたっぷりとカネがかかるでしょ。オペラ歌手になりたいと相撲界を飛び出したのはいいけど、正直、自分の路線がまだ手探り状態であるのも事実です。言い換えれば、収入がもうひとつ安定しない。で、この店で働いてきちっと生活の糧を得るとともに、自分のやりたいことを発信できたらいいな、と考えました」

 自宅は店からクルマで5分。深夜に店が終わっても、「楽勝で帰れる」そうだ。

 ところで、去年11月、大きなチャンスが巡ってきた。

 今年5月に開幕する劇団四季のミュージカル「アラジン」のキャストオーディションが行われ、大至さんは約1500人の応募の中から、メーンキャスト候補60人に残ったのだ。

「予備審査は録音した課題曲とセリフを送って合格し、予選を経て、横浜にある四季芸術センターで“ランプの精”ジニー役のファイナル選考を受けました。選考では実際の役者さんを相手にセリフのやりとりをしなければいけない。いやあ、緊張しました。あと、当然のことながら、残ったのはツワモノばかりで……」

 結局、残念な結果に終わった。

「自分には何が足りなかったのか? 選考するのは四季の方なのでボクにはわかりません。ただ、ミュージカルは四季だけじゃない。次のチャンスを目指してガンバりますよ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動