結婚に影響も? 井上真央が避けたい「最低視聴率女優」の烙印

公開日: 更新日:

 試写会では井上が「私の力不足としか言いようがない」「あんまりいじめないで」と語ったほどで、このままだと全話の平均視聴率で松山ケンイチ主演の「平清盛」(12年)の12.0%を下回り、大河史上最低となる可能性もあるのだ。

 土屋勝裕チーフプロデューサーは「視聴率は大河ドラマの宿命。今まで大河を見たことのない人たちのハードルを下げたかった」と振り返ったが、“イケメン大河”“セクシー大河”といったキャッチコピーも不発。視聴率低迷を加速させただけだった。

 さらに心配されるのが「燃え尽き症候群」。次の展望を聞かれ、「燃え尽きてしまうと思う。朝ドラ(「おひさま」)のときもそうだったんですけど、規則正しい生活をしなくていいとなると、明日からダメ人間になってしまいそう。(撮影が)終わっても規則正しい生活をするように心がけたい」と話していたように、すでに完全燃焼。

 低視聴率のイメージを払拭できないという意味では不本意だろうが、大河の終わりとともに交際中ともっぱらの「嵐」松本潤(32)と結婚、寿引退まで一部でささやかれている。井上は果たして“負け犬”の汚名を着たまま芸能界を去るのか。芸能リポーターの川内天子氏はこういう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動