BPOがきついダメ出し フジ「ニュースな晩餐会」で人権侵害

公開日: 更新日:

 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会が15日、フジテレビにきついダメ出しだ。

 バラエティー番組「ニュースな晩餐会」(15年3月8日放送)について「名誉を毀損する人権侵害があった」とし、人権と放送倫理に配慮するべく最も重い「勧告」の判断を下したのである。

 地方都市の食品工場で起きたストーカー事件や社内いじめを取り上げた同番組は、社内いじめの「首謀者」とされた女性が事実無根だと訴えて審理入りしていた。具体的には女性被害者へのインタビューを中心に、取材協力者から提供された映像と役者による再現ドラマを組み合わせたVTRを放送。関係者の映像や音声は加工され、登場人物も仮名となっていた。

 再現ドラマには「イメージ」「被害者の証言に基づいて一部再構成しています」というテロップが付けられたが、人権委はあくまで「視聴者は、現実に起きた特定の事件を放送しているものと受け止める」と指摘。フジが被害者側だけを取材し、警察や他の関係者への裏付け取材を怠ったことも問題視した。


 また、BPOは番組制作サイドの「年配のパート女性が若い社員女性をいじめるというステレオタイプの思い込みが影響しているのでは」と疑問を呈し、放送後、複数回に及んだ申立人からの抗議にも「プライバシー保護という理由一点張りで耳を貸さず、おろそかな対応に終始した」と判断。フジの安易な取材や認識の甘さにノーを突きつけた。

 同番組は14年10月、TBSを退社しフリーに転向したばかりの田中みな実(29)と、アンジャッシュ渡部建(43)によるダブルMCで鳴り物入りで始まったが、スタート当初から視聴率は低迷。途中リニューアルを図るも低空飛行を続け、15年8月に“打ち切り”になっていた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  2. 2

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  3. 3

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  4. 4

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  1. 6

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑でCM動画削除が加速…聞こえてきたスポンサー関係者の冷静すぎる「本音」

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    綾瀬はるかは棚ぼた? 永野芽郁“失脚”でCM美女たちのポスト女王争奪戦が勃発

  5. 10

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり