追悼・川地民夫さん “愛弟子”坂本一生が語る逗子の思い出

公開日: 更新日:

 そんな川地さんの気さくな人柄から、お店はいつも混んでいて、入れなかったことも1度や2度じゃありません。商売なのにお客さんのお酒の量を多くしてあげたり、男前のサービスぶりで、本当に地域の皆さんに愛されていましたね。僕にとっては、親父みたいな存在でした。芸能界でなかなかうまくいかなかったときは、言動から振る舞い、仕事の仕方までアドバイスを下さった。思い出すと、兄も兼ねていただいたように思います。川地さんの背中で教わったのは、人生を悔いのないように生きることだと思います」

 大学時代、逗子市の自宅の隣に引っ越してきた石原裕次郎にすすめられ、日活に入社。青春映画「陽のあたる坂道」(1958年)でのデビューは、裕次郎の弟役であった。その後、小林旭、沢本忠雄と「三悪トリオ」として売り出され、菅原文太と共演した「まむしの兄弟」シリーズではユーモラスな演技が人気を博した。

 私生活では3度の結婚歴があり、事実婚の状態であった女優、中原早苗との挙式では仲人を裕次郎夫妻が務めたが、結婚前に破局。公私ともに豪快だった昭和のスターがまたひとり、泉下の人となった。

「天国でもあの豪快な笑顔を見せていると思いますよ」(坂本一生)

 通夜は15日午後6時、葬儀・告別式は16日正午から神奈川県逗子市久木1―2―6、逗子二葉会館で営まれる。合掌。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"