著者のコラム一覧
片岡たまき

神奈川県平塚市出身。元RCサクセション・マネジャー兼衣装係。夫は「パスカルズ」のバンドマスター、ロケット・マツ氏。著書に「あの頃、忌野清志郎と」(宝島社)。

カラオケで「お富さん」を歌うと、ママが「ヘッタやなぁ」

公開日: 更新日:

 80年代のRCサクセション絶頂期、全国ツアーでは1行程が2週間以上に及ぶこともざらだった。RC一行、総勢約25人中、「紅一点」の衣装係、片岡さんは当時をこう語った。

「清志郎さんは、何十年もバンドマンとしてツアーに出ている。ツアーの初日、移動の乗り物で顔を合わせると、うれしそうな表情をしてます。バンドで旅できることが最高なんでしょうね」

 新幹線ホームには清志郎やチャボの格好をそっくり真似たコスプレ姿のファンが待ち構え、下車すると同時に取り囲まれた。

「前へ進むのも危ないくらいでした。まるで祭りのお神輿状態(笑い)。やっとの思いで改札を出てタクシーに乗ると、タクシーを連ねて追いかけてきます。もう、ファンから護送されているようなものです」

 メンバーを追いかけ、全国くまなく回る「追っかけ」も発生した。

「すでに先に着いて待ってるので『追っかけ』ならぬ、『待ちぶせ』。清志郎さんは『どうしてホテルがわかるんだ。一体、誰が漏らすんだ』と、もみくちゃにされながら苦い顔をしてました」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  4. 4

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  5. 5

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  1. 6

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  2. 7

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり

  3. 8

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    遅すぎた江藤拓農相の“更迭”…噴飯言い訳に地元・宮崎もカンカン! 後任は小泉進次郎氏を起用ヘ